神戸市東灘区のマンションフルリノべーションの無添加住宅完成!
そろそろ一般公開させていただきます。
2月7日8日にこのお部屋でリノベーションの見学会行います。
リノベ相談が前提の方のご予約優先となりますので、事前のご連絡をよろしくお願い致します。
元の部屋は、昭和45年築の神戸市が分譲したいわゆる団地です。
畳、フスマ、瞬間湯沸かし器のキッチン給湯、浴槽がせまーいバランス釜の部屋も
がっつりリノベーションで新築の無添加住宅に変身です。
ドアも床もキッチンもトイレも風呂も入れ替えてますので見えるところは新築と同じです。
見た目もすっかり綺麗になりましたが、それ以上に体験してほしいのはこの室内空気環境です。
新築直後の独特のニオイはありません。
↓ タイル貼りの無添加住宅のオリジナルキッチンで特注です。
↓トイレもこのとおり。この団地にお住まいの方はたまげていただけると思います。
↑ 照明入りました。リビングからダイニングに向いて
↓ リビングからバルコニーに向いて
↓ ガラスのシェード 岡本の雑貨屋さんナイーフのお店に釣ってあったものがここにあります。
雑貨屋さんナイーフは映画「繕い裁つ人(つくろいたつひと)」に撮影現場として使われた名店です。
↓寝室に相当する部屋
↓ 寝室に相当する部屋
↓ バルコニーに無添加住宅の新商品クールーフパネルのサンプルが置かれました。
テーブルと椅子は演出用です。団地のバルコニーには見えません。
↓キッチンのドアをあけ入ったビュー
↓ キッチンからダイニング、リビングのビュー
↓ バルコニーで「welcome iron girl」が待っています。
↓ ディスプレイにトイ時計
↓ BATH ってわかっていますが、バスマットにあえてこれを設置。
↑ バルコニーの雰囲気もクールーフパネル(グレー)をひくと雰囲気よくなります。
↓昭和45年築ですので、最近玄関ドアが入れ替わっています。
こうなると団地ぽさって消えますね。